忍者ブログ
日記
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今月18日に原付バイクで事故を起こし大腿骨を骨折、現在都内病院に入院している俳優・大東俊介が出演予定だった7月スタートの新ドラマ『警視庁継続捜査班』(テレビ朝日系)を降板し、代役として俳優の田島優成が務めることが同局より発表された。田島が急きょ代役として演じる高木真人役は「警視庁継続捜査班」のリサーチ担当の若手刑事で、IQが高く記憶力を生かした頭脳型捜査が得意。舞台を中心に活躍する実力派若手俳優・田島が“アキバ系だが、オタクではない”博学家という役柄を短期間でどう仕上げるか、注目が集まる。( ̄∧ ̄)(_ _)フムフム・・・

同作はプロファイラー・貴志真奈美警部補(木村佳乃)を中心に、迷宮入りとなってしまった未解決の凶悪事件を扱う「警視庁継続捜査班」の面々を描くヒューマンサスペンスドラマ。( ̄∧ ̄)(_ _)フムフム・・・

 田島は今春上演された蜷川幸雄演出の舞台『ヘンリー六世』に王ルイ十一世役として抜擢され、更に同じく蜷川作品である今秋公演の舞台『じゃじゃ馬馴らし』にも出演が決定するなど若手演技派として注目が高まっている。( ̄∧ ̄)(_ _)フムフム・・・

 なお、大東くんは入院から退院まで2週間程度を要する予定で、同ドラマのほかに9月9日からは26日に最終話が放送されたばかりのTBS系ドラマ『タンブリング』の舞台版で主演を務めることが発表されているが、そちらには出演を予定している。ウ・・ ウン(・_・;)

大東くんがドラマ出るの楽しみにしてたけどケガじゃしょうがないね。。。

早く元気になってね!!(*´∇`*)

PR

5月20日、NHK大河ドラマ『龍馬伝』の高杉晋作役に、伊勢谷友介が起用されたことが正式発表された。('-'*)(,_,*)('-'*)(,_,*) ウンウン

初登場は7月18日放送の第29回。高杉晋作は坂本龍馬(福山雅治)を語る上では欠かせないキーパーソンで、龍馬が愛用したピストルをあげたのも高杉である。伊勢谷はこれが2回目のテレビドラマ出演となるが、『龍馬伝』のチーフプロデューサー、及び演出の大友啓史とは、前回出演したNHKドラマスペシャル『白洲次郎』でもタッグを組んだ間柄。両氏とも伊勢谷の演技を絶賛し、『龍馬伝』でも重要な役に起用されると目されていた。('-'*)(,_,*)('-'*)(,_,*) ウンウン

今回、満を持しての大河出演となるが、実は高杉の出番はもっと早くてもよいはずであった。高杉は長州藩の攘夷派リーダーで、桂小五郎(配役は谷原章介)と並ぶ長州の重要人物・・・・文久2(1862)年12月12日にはイギリス公使館を焼き討ちする事件を起こしているが、『龍馬伝』では、このエピソードでの高杉の登場はなかった。そのため、ネット上では「誰が高杉役を演じるのか」「もしかしたら『龍馬伝』に高杉は出てこないのでは?」と、さまざまな憶測が流れていた。('-'*)(,_,*)('-'*)(,_,*) ウンウン

 そこで、"伊勢谷晋作"の登場がここまでズレ込んだのは、同じく『龍馬伝』に平井加尾役で出演している広末涼子への配慮ではないかと言われている。( ・◇・)?(・◇・ )

「伊勢谷と広末といえば、かつて同棲スキャンダルが発覚した間柄。当時は『人気絶頂の広末が、無名のモデルと同棲していた!』ということで話題になり、広末の清純派イメージは一気に崩壊、彼女が奇行に走るきっかけにもなりました」(芸能記者)

この少し前には、広末が早稲田大学に入学以来、一度も授業に出席していないということが話題になっており、同棲発覚で「学校にも行かないで男とイチャイチャしている」として、広末は猛バッシングを浴びた。(T-T(_ _(T-T(_ _ウンウン

二人はほどなく別れたが、復縁の噂はもちろん、ドラマ・映画での共演もナシ。今回が初のドラマ共演となるが、絡みどころか一緒の場面に出演する可能性は限りなく低い。( ̄∧ ̄)(_ _)フムフム・・・

「広末演じる平井加尾は龍馬の初恋の相手で、今後の出番はほとんどないと考えられます。両者が収録現場で遭遇させないようスタッフが気を遣い、その結果、伊勢谷演じる高杉晋作の出番が遅れに遅れたのではないでしょうか」(前同)( ̄∧ ̄)(_ _)フムフム・・・

 大物役者がズラリと集まる大河ドラマでは、思わぬ共演が実現することがある。

あの『TRICK』(テレビ朝日系)の名コンビ、仲間由紀恵と阿部寛も2003年放送の『武蔵』で、ワンシーンだけ共演している。二人が『TRICK』以外で共演する姿はほとんどなかったため、一部のファンの間で語り継がれているほどだ。( ̄∧ ̄)(_ _)フムフム・・・

『龍馬伝』でも、もし視聴率が低迷すれば、話題性を高めるために伊勢谷と広末の"サプライズ共演"もあり得るかも!?r(-◎ω◎-) 考え中.....

●キムタクと同級生!!(○ ̄ ~  ̄○;)・・・・
 もはやバラエティー系番組におネエキャラは欠かせぬ存在。ひところのKABA.ちゃん、IKKO、はるな愛といった名前がすぐ出てくるほど。そこへ新たに割り込んできたのがマツコ・デラックス(37)だ。(○ ̄ ~  ̄○;)

身長178センチ、スリーサイズはすべて150センチ、体重も150キロという「相撲取りに間違えられたこともある」ほどの巨漢。しかも「女装するのが好き」ということから女装ファッション。おまけに歯に衣着せぬ毒舌家ときている。(^-^*)(・・*)(^-^*)(・・*)ウンウン

今ではタレントの人気のバロメーターといわれる「潜在視聴率ランキング」でも、並み居る人気タレントを押しのけて上位にランキング入りするという売れっ子ぶりだ。

マツコは、もともと活字の世界で活動してきた「コラムニスト」。

自らは“女装コラムニスト”と言って笑いを誘っているが、マツコ自身、お茶の間でこれほどウケるとは思っていなかったのではないか。( ̄ω ̄)(ーωー)( ̄ω ̄)(ーω-)

マツコは千葉県千葉市の出身・・・・SMAPの木村拓哉同期だったという千葉県立犢橋(こてはし)高校卒業後、美容師の世界を経てゲイ雑誌の編集者となる。その編集者時代のマツコに目を留めたのが作家の中村うさぎさんだったとか・・・・
「以前からマツコがゲイ雑誌にちょこっと書いている文章が好きで、私から会いたいと希望したのですが、本人は呼ばれた理由がわからず、困惑しているようでした。しかし、少ししゃべっただけですぐに周囲を自分の磁場に引きずり込むオーラと話術のセンスはさすがでした。そして何より、その業の深い魂に強く共鳴した私は、彼女を自分の“魂の双子”と感じました」(中村さん)( ̄ω ̄)(ーωー)( ̄ω ̄)(ーω-)

●毒舌は「地」!?
 本職の作家との出会いは、マツコに大きな刺激を与えたらしい。それから間もなく週刊誌や月刊誌に書きまくる。テレビ出演は07年ごろからだ。とくにお昼の情報番組「ピンポン!」では“毒舌コメンテーター”として評判を呼んだ。それがきっかけでバラエティーやトーク番組に顔を出すようになり、今ではTOKYO MXの生番組「5時に夢中!」でレギュラーコメンテーター、また深夜枠ながら「マツコの部屋」(フジテレビ系)という冠番組を持つほどの活躍ぶりだ。|* ̄Д ̄*||*-д-*||* ̄Д ̄*||*-д-*|ウンウン

もちろん、毒舌も健在。とりわけ「5時に夢中!」では言いたい放題。同局を東京都の校内放送と言い放ったり、司会者が凍りつくような発言をしたり、ときに日刊ゲンダイ本紙もヤリ玉に挙げられている(笑い)。
「あの毒舌キャラはテレビ用でなく、プライベートでもあのままです。人の好き嫌いが激しい女ですが、ただ、好きな相手にはとことん誠実で、毒舌ながらも本物の愛と友情を注ぎます。しかもすごく義理堅い。だから友人としてものすごく信用できます。あの毒舌も、決して上っ面のお世辞を言わない人間であろうとする彼女の誠実さの表れだと思いますね」(中村さん))

当分はテレビ界で暴れまくりそうだ。( ̄o ̄)o オゥ!

 

女優、黒木瞳(49)がドラマ「同窓会~ラブ・アゲイン症候群」(テレビ朝日系)でオンナぶりを上げたと評判だ。うふ♪(* ̄ー ̄)v

 ドラマは、中学生時代の同級生男女4人が同窓会をきっかけに不倫関係にハマる際どい内容で、黒木さんは三上博史(47)、斉藤由貴(43)、高橋克典(45)らと共演。最終回の視聴率が17・8%(ビデオリサーチ、関東地区調べ)と大人のドラマとしては好調のうちに終了した。(T-T(_ _(T-T(_ _ウンウン

芸能評論家の肥留間正明氏は「奇をてらったアイドルを入れず、視聴者が落ち着いて見られた。10月で50歳を迎える黒木は、ここが頑張りどころと、気合を入れたのではないか」と見る。( ̄∧ ̄)(_ _)フムフム・・

 黒木さんは昨年、NHKで観客を入れた舞台風のユニークなドラマ「ママさんバレーでつかまえて」に主演・・・・そのコミカルな演技も記憶に新しい。「同窓会」では、高橋演じる不倫相手の腕に手を絡め「今だけ許して…」と甘えるコテコテの不倫女を演じてみせた。ここ最近の「フレッシュな色気あふれる若々しい良妻賢母」(広告代理店関係者)というキャラクターを脱して軌道修正に成功したようだ。( ̄∧ ̄)(_ _)フムフム・・

 「『同窓会』は、比較的ふところに余裕がある中高年の視聴者がチャンネルを合わせた。テレビ局にとってもありがたいことでスポンサーにアピールしやすい。かつてはアイドル系のタレントが数字を取るドラマに企業が群がったが、いま彼らが目当てのファンはウェブに移り、自由に使えるお金も少ない。それを考えるとパイオニア的なドラマだった」(肥留間氏)

 テレビ各局の緊縮財政でリストラが進む芸能界にあって、黒木のギャラは高値安定、仕事が途切れない。さすがベテランというべきか。。。。

綺麗だけど最近やっぱり老けた感じがする。。。;;;;(;・・)ゞウーン

歌やダンスに加え、演技でも輝ける人は?
 歌やダンスはもちろん、トークに演技にと多彩な才能を発揮するジャニーズのタレント陣。(^-^*)(・・*)(^-^*)(・・*)ウンウン

そこでこれからのジャニーズ事務所を背負って立つ若手の中から「俳優としても輝けるタレント」について聞いたところ1位にランク・インしたのは《二宮和也》でした。( ̄ー ̄)ニヤリッ

「嵐」のメンバーとしての活躍もさることながら、単独でもテレビCMやドラマの主役を演じるなど俳優としても大いに活躍している《二宮和也》。ギャラクシー賞はじめ複数の受賞歴を持つ実力派なので、今後の俳優活動にも注目したいですね。(*’ー’)(,,*)(*‘∇‘)(,,*)うんうん

続いて2位には《山下 智久》がランク・イン☆2000年に放送の『池袋ウエストゲートパーク』にはじまり、『カバチタレ!』『ランチの女王』など数々のドラマに出演。最近では『ブザー・ビート~崖っぷちのヒーロー~』や『コード・ブルー -ドクターヘリ緊急救命2nd season』での活躍が記憶に新しいところではないでしょうか。脇役から主役へ着々とステップアップし、救急救命医という難しい役どころも見事に演じていました。

 3位にはドラマ出演もさることながら、舞台にも多数出演する《生田斗真》がランク・イン☆自身の所属グループはないものの、演技に力を入れた活動で一躍有名に。2010年2月公開の映画『人間失格』では映画初主演を果たすなど、俳優としての演技力に周囲の期待が集まっているといえそうです。(*’ー’)(,,*)(*‘∇‘)(,,*)うんうん

 「芸能界はリズム感」というジャニーズ事務所の方針通り、歌やダンスをみっちり鍛えられたジャニーズタレントたちの実力は、演技にもきちんと反映されているのではないでしょうか。(*’ー’)(,,*)(*‘∇‘)(,,*)うんうん

みなさんが俳優としても輝けると思う若手ジャニーズタレントは何位にランク・インしていましたか?

ちなみに4位は松潤、5位は櫻井翔くんでした!!(*゚-゚)ニコッ(*゚ー゚)ニヤッ(*゚ー+゚)キラッ

私は大野くんは演技上手いと思います!!(*´∇`*)

よかったらクリックお願いします!!
忍者アド
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
カウンター
Template and graphic by karyou
忍者ブログ [PR]