活動休止中の韓国出身5人組ユニット、東方神起のジェジュン(24)、ユチョン(24)、ジュンス(23)が5日、京セラドーム大阪で「JUNSU/JEJUNG/YUCHUN THANKSGIVING LIVE IN DOME」をスタートさせた。(*゚-゚)ニコッ(*゚ー゚)ニヤッ(*゚ー+゚)キラッ
3人による新ユニットがファンの前に登場するのは初めて☆デイリースポーツは来場したファン100人に緊急アンケートを実施。「もう一度東方神起として5人で活動してほしい」との声が圧倒的だった。(*・ω・)(*-ω-)(*・ω・)(*-ω-)ウンウン
人気絶頂のまま活動を休止した東方神起のメンバーが、新たな形でファンの前に帰ってきた。
ステージに登場すると、まず3人での新曲「いつだって君に」を熱唱。ジェジュンはすでに目に涙をためていて歌い終えると、ジェジュンは「ライブをやろうかどうかと考えた時、本当に不安でした。ファンの皆さんが来てくれるかどうか。でもよかった。こんなにたくさんの皆さんが来てくれて。ありがとうございます!!」とまた涙。京セラドーム大阪でのライブ史上最高となる、4万6千人の大観衆も、涙交じりの大歓声で迎えた。(ノω・、) ウゥ・・・
久々に姿を見せる3人に対し、ファンの反応はさまざま。デイリースポーツが行った緊急アンケートでは、6割が「3人で活動することに賛成」と答えたものの、「本当は残念だけど、まったく出てこなくなるよりは…」という意見が目立った。(・_・。)(._.。)(・_・。)(._.。) ウンウン
「3人に東方神起の曲を歌ってほしい?」との問いには6割が「NO」、「東方神起はこのまま解散してしまう?」との問いには7割弱が「NO」と答え、“分裂”に拒否反応を示していた。
そして当然ながら、「もう一度、東方神起として5人で活動してほしい?」との問いには、100人中100人が「YES」。3人でもいいけど、やっぱり5人そろった姿が見たい‐。そんな声が圧倒的だった。・_・。)(._.。)(・_・。)(._.。) ウンウン
ファンの思いを胸に、3人はベストパフォーマンスを披露。東方神起の曲は含まず、18曲を歌った。
ジュンスは、5月26日に発売し、今年のソロアーティスト初週売り上げ1位に輝いたシングル「XIAH」(シア)に収録された3曲をすべて披露~!!
アンコールでは、3人とも涙で声を詰まらせる場面も。
ユチョンは「去年、いろいろあったことで、(芸能活動を)やめようと思ったこともあった」と、“解散騒動”について言及し、ファン同様に自身たちも思い悩んでいたことを明かした。(・_・。)(._.。)(・_・。)(._.。) ウンウン
やっぱりファンはみんなが揃った東方神起が見たいに決まってます!(*´∇`*)
三谷幸喜監督(48)の「ザ・マジックアワー」から3年ぶりとなる最新映画「ステキな金縛り」(来年公開)で“幽霊裁判”を手がけることが2日、明らかになった。('-'*)(,_,*)('-'*)(,_,*) ウンウン
殺人事件の容疑者にされた男のえん罪を晴らすために、落ち武者の幽霊が裁判に出廷し、法廷バトルを繰り広げる奇想天外なコメディー。主演の女優・深津絵里(36)が三流弁護士を務め、竹内結子(30)が被害者と真犯人の一人二役を演じる。( ̄∧ ̄)(_ _)フムフム・・・
◇ ◇
なんと幽霊が法廷の証言台に立ち、えん罪を晴らす‐。三谷監督が奇想天外な“法廷ファンタジー・ホラー・サスペンス・コメディー”に挑む。
資産家の妻殺し容疑で捕まった男が、アリバイとして事件当夜に旅館で金縛りに遭い、落ち武者の幽霊にのしかかられていたと主張する。担当した女性三流弁護士は無罪を勝ち取るため、幽霊を証人出廷させ、超常現象を信じない堅物検事らと法廷バトルを繰り広げる。( ̄∧ ̄)(_ _)フムフム・・・
三谷監督にとって構想11年という集大成的作品となる。「幽霊がテーマの裁判ものをずっと考えていた。前作でコメディーを映像化することに自信が持てたので、取り組むことにした。今までで一番笑えて、最後は号泣できる」。実際に裁判員裁判を傍聴するなど取材も重ねた。撮影ではスタジオにそのまま法廷を再現するという。( ̄∧ ̄)(_ _)フムフム・・・
新たな挑戦も盛りだくさん。これまでは架空の都市を舞台にしてきたが、今回は現代の東京に設定・・・・三谷映画で初めて女性を主人公にした。その弁護士・エミ役の深津さんは「金縛りがステキかどうかは分かりませんが、ステキな作品になるよう頑張りたい」と意気込む。(⌒~⌒)ニンマリ
共演陣も豪華な顔ぶれが並ぶ。殺された妻役の竹内結子は、実は真犯人だった姉の一人二役。さらに三谷作品3作目となる西田敏行が落ち武者。先輩弁護士役には阿部寛、落ち武者の子孫の歴史学者役は浅野忠信、検事役に中井貴一らが出演☆
5月30日にクランクインし、7月末まで撮影が行われる。
深津さんはかわいいし演技も上手いし、映画の内容も面白そう!!
楽しみ~(o^-^o) ウフッ
NEWSのメンバー、手越祐也(22)、増田貴久(23)によるユニット、テゴマスが2日、全国ツアーの東京公演を国立代々木競技場第一体育館で行った。(*^-^)/\(^-^*)
昨年に続く2度目の全国ツアーで、オープニングからパワー全開☆1万2000人の黄色い声援を受け、デビュー曲「ミソスープ」など21曲を熱唱。2人の美しいハモりを会場全体に響かせた。( ̄∇ ̄+) キラキラキラ~♪
サッカーファンの手越くんはMCで11日開幕の南アフリカW杯への熱い思いを吐露。「僕の注目選手は友達でもある内田篤人選手! 先日、メールで篤人からユニホームを贈るから応援して、と言われました」と報告。
「19日のオランダ戦はツアー中なので、みんなと一緒にMCの時に見ようかな。僕、解説しますよ」という手越くんに増田くんは「8割方のファンは嫌がると思いますよ」とツッコミを入れ、笑わせた。♪~(・ε・ )
さらにNEWSの小山慶一郎(26)、加藤成亮(22)がサプライズでMCに参加し、ファンを大喜びさせた。(*゚-゚)ニコッ(*゚ー゚)ニヤッ
ツアーは27日の佐賀市文化会館まで全国14カ所35公演で16万人を動員する。
手越くんと増田くんは歌がめっちゃ上手いし、2人共可愛い!!(*゚▽゚*)
2人で1万2000人も集められるってすごい人気だと思う!!
今月1日、さいたまスーパーアリーナで起きたTBSドラマ「IRIS-アイリス-」イベントの大失態。(T-T(_ _(T-T(_ _ウンウン
昼夜2公演計約3000人分のファンクラブ席が最初から存在せず、チケット購入者はステージから最も遠い4-5階席に追いやられてしまった。イベントはお手の物のはずのテレビ局がなぜ、こんな信じがたいトラブルを起こしたのか。(T-T(_ _(T-T(_ _ウンウン
イベントには、アイリスに主演する韓国の人気俳優、イ・ビョンホン(39)が出演。韓流ファンの中高年女性が殺到した。ところが、発売したアリーナの約1500席は「特設花道のため、初めから存在しなかった」(現場に居合わせた関係者)ため、主催者は女性ファンの猛抗議にさらされ、2部とも開演が1時間遅れる事態になった。(T-T(_ _(T-T(_ _ウンウン
「主催者は、被害者らが昼の部の開演30分前に入場した際、初めて事態を認識したというお粗末ぶり。被害者の訴えを30分以上放置した後、事情を知らない係員が拡声器で代替の3階席を案内をしましたが、当然ながら怒号が飛び交っていました」(同)
さらに、誘導した3階に通じる階段は封鎖されており、通路のアルバイト係員が「4階、5階に行ってください!」と大声で連呼するなど、会場は文字通り“修羅場”と化したのだという。(#`皿´) ムキーーーー!
TBSはこれまでにも数多くのイベントを主催している。信じがたい凡ミスに、日本イベント産業振興協会(東京)の担当者は「プロにあるまじき前代未聞の大失態」と厳しく指摘する。
「一般論ですが、この手のイベントは複数回リハーサルを行います。それなのに、現場のイベント業者のステージプランとチケット販売を委託された業者の席割りの違いにディレクターが気づかなかったというのが、まず理解できない。問題の座席群はファンクラブ向けで、タレントのプロダクションが間に入った可能性や急なステージプランの変更も考えられますが、当日まで事態を把握できなかったのは、下請け業者に完全に丸投げしていたとしか考えられません」 (○`ε´○)プンプン!!
その後の対応も最悪・・・被害者の一部がアリーナ席や花道脇に座り込み、誘導に素直に応じた観客との間にさらなる不公平を招く。責任者はイベント中は一切顔を出さず、ビョンホンや司会のTBSアナが来場者に謝罪。。。。イベント終了後も、スタッフは「パンフレットをプレゼントするが返金はしない」「アイリスのホームページに謝罪文を掲載する。苦情はTBSに直接電話してほしい」と話すのみで、ついに『金返せ』コールが起きた。
前代未聞の失態について、イベントを主催したTBSは「席の移動でご不便をおかけしたお客様には、チケット代金の全額を返金させていただくこととしました」「深くお詫び申し上げます」とコメントしている。( ̄^ ̄*)(_ _*)( ̄^ ̄*)(_ _*)ウン
ファンは楽しみにしてるんだからこんな事があったら怒ってあたり前!!( ̄‥ ̄)=3 フン
契約問題をきっかけに、現在活動を休止している韓国の男性ボーカルユニット「東方神起」だが、同ユニットのファンクラブ「カシオペア」を代表する日中韓3カ国のファン1057人らが、ソウル中央地裁にユニット存続を希望する請願書を提出し、話題を呼んでいる。中国では、中国新聞網が韓国メディアを通じ、このほど伝えた。( ̄∧ ̄)(_ _)フムフム・・・
報道では、提出された請願書の発起人などは明らかにされなかったが、メンバー5人による活動を支持する旨が記載されており、ファンらによる「ユニット復活」の悲痛な願いが込められていると伝えられた。( ̄∧ ̄)(_ _)フムフム・・・
一方、5月7日に行われた同案訴訟初公判では、日本でソロの活動を展開すユチョン、ジュンス、ジェジュンと、韓国の所属事務所「SMエンターテイメント」との間に存在する主張の違いが改めて示されたばかり。公判中には、3人の訴訟代理人による「契約条件に変更が見られれば、5人での活動再開は可能」との譲歩の言葉が出たとも報じられたが、5人による活動再開の道筋はまだ立っていない。( ̄∧ ̄)(_ _)フムフム・・・
「メンバーVS事務所」の第2回公判は6月中に行われると見られる。
日中韓3カ国では、ファンらの「願い」が裁判にどのような影響を与えるか注目されている。
「東方神起」として5人で活動してほしいけどどんな結果になっても、彼らの選んだ道を応援して行くしかないと思います。"o(-_-;*) ウゥム・・・