忍者ブログ
日記
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

俳優の玉木宏(30)が香港最大級のホール「スターホール」で、自身初の海外公演のファイナルを迎えた。( ̄ー+ ̄)

先月28日、大ヒット映画「のだめカンタービレ 最終楽章 前編」(武内英樹監督)のプレミアで訪れた思い出の会場で、今度は“ミュージシャン・玉木宏”として大歓声を浴びた。2時間で18曲を披露、2000人超の女性ファンを熱狂させた。玉木宏は今後の継続的なアジア進出にも意欲を見せた。(。-_-。 )ノハイ

 「カッコイイ!」「アイシテル!」。日本語の声援と大きな拍手に迎えられ“ミュージシャン・玉木”が香港で躍動した。

広東語で「ダイ・ガー・ヤー・チャイ・チョン(皆さんも一緒に歌って)」と呼びかけると、会場のボルテージは最高潮に。地鳴りのような大歓声が響き渡ったとか・・・~~~ヾ(〃^∇^)o キャー!~~~ヾ(〃^∇^)o キャー!

 07年8月、指揮者・千秋真一役を演じたフジ系「のだめカンタービレ」(上野樹里主演)の放送が当地で始まり、玉木人気が爆発・・・・プリンスを意味する「千秋王子」の愛称で親しまれているとか・・・今回の海外公演も現地ファンのメール、はがきが多数寄せられたことから決まった。

チケットも発売と同時に即日完売する盛況ぶりだった。ぉお!!(゚ロ゚屮)屮

 03年の「ロッカーズ」(陣内孝則監督)で演じた役柄をきっかけにギターを始め04年のCDデビュー以降、ドラマや映画の撮影の合間を縫ってレコーディングを行い、作詞にも挑戦・・・・俳優業と音楽活動の両立が玉木さんの描く理想だ。('-'*)(,_,*)('-'*)(,_,*) ウンウン

それだけに、歌手としての“アジア進出”には喜びもひとしお。「すごくうれしいし、ここから良いスタートを切っていきたい。リラックスした気持ちでパワフルなステージにしたい」と興奮気味に話した。('-'*)(,_,*)('-'*)(,_,*) ウンウン

 ライブでは普段のクールなイメージからワイルドで情熱的な男に変ぼうを遂げ、ノリノリでステージ上を駆け回った。

自身作詞による「君と空」、新曲「明日へのドア」など18曲を熱唱♪敬愛する米バンド「Green Day」の「BASKETCASE」のカバーも披露。2000人超の視線をくぎ付けにした。(*^0゚)v ィエーイ

 今年1月14日に30歳になった。「人生を楽しむために(もっと)アクティブに! それが仕事にもつながっていくと思う。香港には機会があれば、また来たいですし、アジアを視野にやっていけたら」。最後は会場を訪れたファン全員との握手会も実施。

この日、もらった香港のファンのエネルギーを力に変え、役者だけでなく、歌手としても進化を続ける。

玉木さん香港では凄い人気なんだねぇ。。。。でも歌はそんなに上手くないと思う。。。。(ーー;).。oO


PR
この記事へのコメント
name
title
color
mail
URL
comment
pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

secret(※チェックを入れると管理者へのみの表示となります。)
この記事へのトラックバック
TrackbackURL:
よかったらクリックお願いします!!
忍者アド
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
カウンター
Template and graphic by karyou
忍者ブログ [PR]