エステのCMで約2年半ぶりに復帰した女優、沢尻エリカ(23)。うふ♪(* ̄ー ̄)v
手にしたギャラとその使い道はどうなのか。。。。
3年前から出演のオファーを続け、CM発表にこぎつけた「たかの友梨ビューティクリニック」のたかの友梨代表は、記者発表で契約金についてこう語っていた。
「彼女の方からは一切、額をおっしゃりませんでした。今までの化粧品会社のプライスに上乗せして、快く承諾してもらいました」( ̄∧ ̄)(_ _)フムフム・・・
額はいかほどか。。。。沢尻エリカは昨年、大手プロダクションを解雇される前、カネボウ化粧品のCMキャラクターを務めていた。(T-T(_ _(T-T(_ _ウンウン
「大手の化粧品CMでは、3000万円から5000万円のギャラが相場。若手だと下がるが、ドラマのヒット作を抱える主演級なら7000~8000万円にもなる。その分、スキャンダルは御法度、日焼けやタトゥーは絶対禁止など、いろいろ条件が付くが…」
そう明かすのは大手広告代理店のキャスティング担当者。
今回の沢尻エリカの契約金は一部で「1本2億円」とも報じられたが、沢尻エリカが化粧品CMに登場したころはまだ若手。そこに上乗せしたとしてもさすがに億には届かない、というのが業界筋の見方だ。( ̄∧ ̄)(_ _)フムフム・・・
芸能評論家は今回のギャラをズバリこう推測する。
「5000万円は出ているだろう。不景気な今の広告業界ではかなりの高額になるが、それでも話題性も含めてCM効果は高いのでは」
今後の目標とみられるのはハリウッド映画への進出。そのためには、本格レッスンや滞在費など巨額の費用が必要だ。カラダを磨いて得たカネは、さらに演技を磨くための軍資金に充てられるようだ。( ̄∧ ̄)(_ _)フムフム・・・
これまでマスコミとの溝を深めていた沢尻エリカにとって“救い主”となったエステ業界。これまでも話題の人物をたびたび起用してきた。(*・ω・)(*-ω-)(*・ω・)(*-ω-)ウンウン
「たかの友梨ビューティクリニック」は1990年代にバッシングの渦中にいた松田聖子を起用したり、市川海老蔵との破局騒動に見舞われていたころの米倉涼子を抜擢、何度も世間をあっと驚かせてきた。(*・ω・)(*-ω-)(*・ω・)(*-ω-)ウンウン
ライバル会社も、サッカーW杯イヤーにはベッカム夫妻を、オリンピックイヤーには上村愛子ら美人アスリートを起用、SMAPの木村拓哉が登場したこともある。アレレレ!?(・_・;?
ただ、沢尻エリカの場合、プライバシーを許可なく公開しない-なと“6箇条の誓約書”をめぐりマスコミの反発を呼んでおり、会見後は新聞、テレビの登場が激減しているのが気がかりだ。(゚ω゚;)(-ω-;)(゚ω゚;)(-ω-;)ウ、ウンウン・・・