忍者ブログ
日記
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

かつて一世を風靡したボクシング漫画「あしたのジョー」が、TBS制作で実写映画化が進んでいることが関係者の証言で分かった。|)゚0゚(| ホェー!!

矢吹丈役の主演には、「NEWS」の山下智久(24)が抜てきされるとの情報が流れている。ただ、国民的人気漫画だけに、実写化や主役には異論が続出している。(T-T(_ _(T-T(_ _ウンウン

  「実写化は、すでに決まっています。ジャニーズ事務所に問い合わせがあり、2009年9月には、主演が山P(山下智久さんの愛称)にほぼ決まっていました」

 ある芸能関係者は、J-CASTニュースの取材に、こう明かす。

■TBS制作で、5月に撮影がある?

 あしたのジョーは、故高森朝雄(梶原一騎)原作、ちばてつやさん作画で、1967~73年まで週刊少年マガジンで連載された。テレビアニメ化され、主役の矢吹丈とライバルの力石徹の死闘は、お茶の間の目を釘付けにした。力石が壮絶な死を迎えるクライマックスシーンは、特に有名だ。(T-T(_ _(T-T(_ _ウンウン

そんな名作が実写映画化されるとの情報は、ネット上でも出回っている。

8000人近くが参加するミクシィの「あしたのジョー」コミュニティでは、10年2月12日、近所の広場で丹下ジムなどのオープンセットが建設され、5月に撮影されるとトピックで紹介された。また、真偽は分からないが、一部では、映画は3月末にクランクインし、5月ぐらいまでが撮影期間になっているとも報じられている。( ̄∧ ̄)(_ _)フムフム・・・

 そこで、制作を担当するとされるTBSの映画事業部に取材すると、「いろいろ制作していますが、順次発表していますので、正式な発表を待って下さい」とのことだった。主演が山Pになるのかについても、明言しなかった。( ̄∧ ̄)(_ _)フムフム・・・

出版元の講談社に聞くと、実写映画が制作される方向であることを認めたうえで、「TBSが仕切っていますので、そちらに聞いて下さい」(広報室)と答えた。ちばてつやプロダクションのマネージャーは、「いつでもそういうお話があり、まだ確定の段階ではありません。特に発表の時期ではないので、実写化の有無についてどちらとも答えないように言われています」と話す。( ̄∧ ̄)(_ _)フムフム・・・

■「主人公のイメージに合わない」の声

 矢吹丈役を山下智久が務めるかどうかについては、はっきりした情報はない。前出の芸能関係者は、こう言う。

 「ジャニーズ側が、共演者について『それじゃできない』と難色を示して、いったん山P(山下さん)に決まったのが、保留になったと聞いています。しかし、たぶん主演は決まっていて、ぼちぼち発表になるのではないかと思います」。( ̄∧ ̄)(_ _)フムフム・・・

また、ある大手芸能プロの幹部は、「山下さんの共演者を巡ってもめていたのは、聞いています。その後どこに着地したのかは、聞いていません」と言う。一方、ジャニーズ事務所では、取材に対し、担当者が外出中と答えるだけだった。( ̄∧ ̄)(_ _)フムフム・・・

 名作漫画の実写化を巡っては、主演に抜てきされたタレントが主人公のイメージに合わないなどと反発も根強い。若いジャニーズタレントが選ばれることが多いが、そのたびに、ネット上で物議を醸している。(T-T(_ _(T-T(_ _ウンウン


 前出の芸能関係者も、映画が受け入れられるかどうかについては疑問を示す。

  「山下さんらのジャニーズファンには、あしたのジョーをテレビで見た世代はいません。テレビ局は、放送外収入でやらないと食べていけないんでしょうが、どうなんだろう、映画として当たるのかな、とも思います」

 ただ、山Pについては、役作りをすればこなせるとみている。

  「山Pは、バスケットボールのドラマで体を作っていました。原作漫画の主人公も筋骨隆々には見えませんし、役作りでボクシングの練習をすれば、問題なくこなせると思いますよ」(ーー;).。oO

(-ω-;)ウーン誰が演じるにせよ実写化は止めた方がいいんじゃないかなぁ。。。

PR

EXILEのHIROとATSUSHIが20日、都内で開幕する史上最大規模の男性ボーカルオーディション『EXILE Presents VOCAL BATTLE AUDITION2』の審査に臨んだ。(▼-▼*) エヘ♪

審査前に報道陣のインタビューに応じ、HIROは「僕らを刺激してくれる才能ある人に出会いたい」と期待を込める。また、今後の展望についてATSUSHIは「アジアや世界中の人に聞いてもらいたい」と夢を掲げつつ「個人的には髪の毛を伸ばしたい。伸ばすのは5年ぶりくらいですね」とトレードマークの丸刈りから少し伸びかけた髪をアピールした。(▼-▼*) エヘ♪

前回、応募総数約1万人によって行われた2006年のオーディションでは、現メンバーのTAKAHIROらはじめ多くのアーティストを輩出・・・今回の開催にHIROは「人ありき。前回はEXILEのボーカルオーディションだったけど、人を見て、アイデアを膨らませていきたい。面白い企画やデビューを考えたい」と才能あるアーティストおよび表現者の卵発掘を目指す方針を報告。続けて「夢を持つことは大切。人生のきっかけの第一歩になれば。僕らと夢を共有できる人を見つけたい」と期待を込めた。(* ̄^ ̄)(*▼_▼)(* ̄^ ̄)(*▼_▼)ウンウン♪

応募資格はレコード会社や芸能事務所と契約を交わしていない満15歳から25歳の男性を対象に実施。前回の3倍となる3万人の応募を見込んでいる。今回の審査を経て、EXILEに加入できるかどうかの可能性について聞かれたHIROは「今は全然ない」としつつ、「将来にも継承していきたいので、10年後、5年後かはわからない。可能性はあるかな」と含みを持たせた。( ̄∧ ̄)(_ _)フムフム・・・

また自身もオーディション出身のATSUSHIは「(オーディション)形式が一緒なので、アカペラで何十秒か歌った感じを思い出す。(参加者は)緊張しているんでしょうね。失敗しても、その先の光る才能は見てますので安心して」と、経験談を踏まえてエールを送っていた。

 同オーディションの一次審査は同日より4月11日(日)まで6都市で13回開催する。

髪の毛伸ばしたATSUSHIみた~い!!((o('∇'*)oドキドキo('∇')oワクワクo(*'∇')o))



2月18日号の「週刊文春」で突如掲載された「V6 2010年『解散シナリオ』を初公開」という記事で、今年の11月に解散コンサート、大晦日のカウントダウンコンサートでV6が解散するという衝撃的な内容が報じられた。( ̄o ̄*(_ _*( ̄o ̄*(_ _* ) ウンウン

記事よると、原因はメンバーの不仲で、井ノ原快彦、森田剛、岡田准一が事務所に直談判したという。これがもし事実であれば、95年の光GENJIの"卒業"以来の解散劇となる。

 しかし、ファンの反応は意外と冷やかなようだ。

「今までだって、散々同じような報道があっただけに、今さらもう驚きません。先日には、公式に報道を否定したうえに、全国ツアーも発表されましたし。それよりも気になるのが、V6のリーダー・坂本(昌行)クンの結婚報道です。今までもちらほら出ていましたが、最近は頻度が上がってきました。基本的に"既婚者はグループに1人"が暗黙の了解になっているジャニーズだけに、今回の解散報道と坂本クンの結婚報道がリンクして、一部のファンの間では解散を信じている子もいます」(長年のジャニーズファン)( ̄o ̄*(_ _*( ̄o ̄*(_ _* ) ウンウン

気になる坂本くんのお相手は、かねてから交際が報道されている元モーニング娘。の中澤裕子だ。(T-T(_ _(T-T(_ _ウンウン

二人は01年に舞台『フットルース』で共演し、交際へと発展。一時期は破局したとも見られていたが、昨年の11月には「女性セブン」にツーショット付きの豚しゃぶデートを撮られ、その時には中澤の左手薬指に指輪が光っていた、とも報道されている。(T-T(_ _(T-T(_ _ウンウン

また2月7日には、芸能ジャーナリスト・梨元勝氏が自身のサイトにて「V6坂本、中澤と結婚近し」と報道し、1月に中澤の実家がある京都で二人が目撃されていること、2月には坂本が自身のラジオ番組『V6 Next Generation』(JFN系)にて、新居を購入したと発言したことを併せて紹介している。(T-T(_ _(T-T(_ _ウンウン

 だが、それに首をかしげるのは、週刊誌記者だ。

「二人が交際していることも、結婚を前向きに考えていることも事実ですが、近々ではないと思います。中澤は4月、5月と舞台が入っていますし、先日の後藤真希の件があって、今はそのタイミングじゃないと漏らしているそう。いってみれば、V6解散報道により、結婚報道まで飛び火した印象があります。ただ、二人ともいい年齢ですし、今年中に結婚という可能性も少なくないと思いますが......」「(´へ`;ウーム

 解散、結婚と坂本くんを取り巻く報道。果たして真実はどこにあるのか......注意深く見守っていきたい。(*・ω・)(*-ω-)(*・ω・)(*-ω-)ウンウン


20日、東京・渋谷シネクイントで映画『パレード』の初日舞台あいさつが行われ、藤原竜也、香里奈、貫地谷しほり、林遣都、小出恵介、そして行定勲監督が登壇した。(゚▽゚*)▽゚*)▽゚*)▽゚*)▽T*)ニパッ♪

この日は小出くんの誕生日。さらに翌21日は香里奈の誕生日で、2人そろって26歳を迎えるとあって、サプライズで誕生日ケーキが運び込まれ、まるでバースデーパーティーのような楽しい雰囲気に包まれた。(^-^*)(・・*)(^-^*)(・・*)ウンウン

この日未明には、本作が第60回ベルリン国際映画祭で国際批評家連盟賞を受賞したというハッピーな報告も。

誕生日に加えて、国際舞台での栄誉に小出と香里奈はもちろん、主演の藤原くんらも大喜びだった。ヤッター!(^.^)>(^.^)>\(^_^)/

行定監督は、公開初日の吉報に「都合良過ぎない? でもいい風が吹いている気がする」とうれしそうにニッコリ。(⌒~⌒)ニンマリ

ベルリンからは「わかりにくい人間関係がすごく伝わるような形で描かれている。それと音楽の使い方が特出している」と選考理由も伝えられたそうで、行定監督は「意図がちゃんと伝わったんだな」と満足そうな表情だった。

 一方、誕生日を迎える小出くんは「最高です! この作品に関わることができて、つくづく良かったと思います。映画は完成してから、育っていくんですね。今後は(国際舞台を)いい意味で意識したい」とコメント。

香里奈は「正直、まだ実感ないです」としながらも、「もっと頑張らなくちゃなって思います」と気持ちを新たにしていた。

 『パレード』は吉田修一の同名小説を実写化した作品で、表層的な人間関係に満足しながら、都内マンションで共同生活する若者たちの日常が、ある出来事をきっかけに静かに崩れ出す様を描いたサスペンスタッチの人間ドラマ。( ̄∧ ̄)(_ _)フムフム・・・

第60回ベルリン国際映画祭のパノラマ部門に出品され、人間関係に対する日本人特有の思考に、海外メディアからも強い関心を集めた。

小出くん香里奈ちゃん誕生日ヽ|〃 ̄□|_△*:'☆才×〒"├★':*


●気合は十分だが・・・・フジテレビ関係者が頭を抱えているという。(・_・?)

スッタモンダしてようやく4月クールの“月9ドラマ”の主演に木村拓哉内定したが、早くも混乱が生じているのだ。

木村拓哉にとって“月9”は「CHANGE」以来2年ぶりで、周囲がドン引きするほど気合が入っているが、それが混乱のもとのようだ。ε-(;ーωーA フゥ…
「いまだに脚本の第1稿が上がってこない。一時は企画見送りの話も浮上したほど。木村とスタッフの間でドラマのコンセプトに関して意見が合わないのです」(事情通)

肝心のドラマの中身だが、一時はビクトル・ユゴーの名作「レ・ミゼラブル」が原案の時代劇という情報もあった。念頭にあるのは好調な大河ドラマ「龍馬伝」で、木村拓哉は口にはしないが、主演の福山雅治に相当のライバル心を持っているともっぱら。「今回脚本が進まないのも、福山を意識して時代劇にこだわったため」(フジ関係者)といわれている。( ̄∧ ̄)(_ _)フムフム・・・

結局、時代劇はポシャり、現実味を帯びているのは過去の名作のリメークで、唐沢寿明「白い巨塔」で主役を演じたようなパターンとか。まさに二転三転である。( ̄∧ ̄)(_ _)フムフム・・・

また、ヒロインでも揉めている。有力候補として急浮上しているのが佐々木希。「木村は綾瀬はるかを指名したが、TBSがドラマ『仁』の特番を制作するのでスケジュールが取れない」(制作関係者)ようだ。( ̄∧ ̄)(_ _)フムフム・・・

以上の結果、局内で飛び交っているのが4月ではなく5月スタート、4月は「SMAP×SMAP」の2時間SPを放送して急場をしのぐというもの。総集編、山ほどあるお蔵になったコーナー収録VTRを編集すれば、4週くらいのオンエアはわけもないという。( ̄∧ ̄)(_ _)フムフム・・・

“月9”に対する木村拓哉の思い入れは半端ではないし、これまで演じたことのないキャラに挑戦したいという意気込みは買える。(゚ω゚;)(-ω-;)(゚ω゚;)(-ω-;)ウ、ウンウン・・・・

問題は好調な「龍馬伝」を超えられるかどうかだろう。(ーー;).。oO(想像中)

よかったらクリックお願いします!!
忍者アド
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
カウンター
Template and graphic by karyou
忍者ブログ [PR]