ドラマや映画、舞台で若手俳優の活躍が目覚しい昨今。新ドラマがスタートする度に“出演俳優は誰?”という話題は、常に高い注目を集めている。(^-^*)(・・*)(^-^*)(・・*)ウンウン
今年はどんな若手俳優が登場し、飛躍を遂げるのか? ORICON STYLEでは2008年からスタートした『期待の若手俳優ランキング』を今年も発表。結果、今年新成人となった【岡田将生】が初の1位を獲得した。(* ̄∇ ̄*)エヘヘ
昨年末に公開された映画『僕の初恋をキミに捧ぐ』では、短い生涯を懸命に生きる高校生を好演し、イノセントな演技で多くの女性ファンを魅了。今回、初の首位の座を射止めた。(^-^*)(・・*)(^-^*)(・・*)ウンウン
またランキング開始から最年少となる【加藤清史郎】が3位に急浮上するなど、新顔も多数登場している。
2007年に“イケメン”というキーワードを浸透させたドラマ『花ざかりの君たちへ ~イケメン♂パラダイス~』に出演し、若手俳優として注目された岡田くん。昨年は映画『ハルフウェイ』をはじめ、主演級の映画が4本公開、連ドラ初主演も果たすなど、目覚しい活躍を見せた。「ドラマ・映画主演に続き、CMや雑誌、モデルと活躍の場をどんどん広げている」(兵庫県/20代/女性)と期待値は高い。学生役が多かったこともあり、「きれいな顔立ちなのに演技派俳優っていうのがいい」(長野県/10代/女性)と、10代の女性からも支持を獲得した。今年は映画『告白』で教師役、『雷桜』では時代劇に初挑戦が決定しており、学生服を脱いだ“大人の男”としての新たな一面が楽しみだ。(^-^*)(・・*)(^-^*)(・・*)ウンウン
そんな岡田くんと僅差で、今回2位につけたのが【三浦春馬】。(⌒~⌒)ニンマリ
映画『恋空』で注目を集め、昨年は主演ドラマが2本放送されている。「インテリな役(ガリレオ湯川学の大学時代)から不良(ごくせん)、また“サムライハイスクール”など、草食系から肉食系まで幅広く演じることが出来るから」(千葉県/10代/女性)と、ルックスはもちろん演技力が好評価。今月からは三浦が08年に主人公の天才ハッカーを演じた『ブラッディ・マンデイ』(TBS系)の続編がスタートし、ドラマへの期待度と同様、三浦の動向に注目が集まりそうだ。( ̄o ̄*(_ _*( ̄o ̄*(_ _* ) ウンウン
そして強豪ツートップに続き、3位と大健闘を果たしたのは最年少の【加藤清史郎】。ヽ( ´ ▽ ` )ノ ハーイ
NHK大河ドラマ『天地人』で視聴者の目を釘付けにし、その後トヨタ自動車CM“こども店長”で大ブレイク。昨年は、紅白歌合戦にも出場し『2009年最も活躍した“今年の顔”』(ORICON STYLE調べ)では2位に登場している。「あの歳であの演技力は本当に天才!!」(神奈川県/10代/女性)、「今後もその演技力でますます成長しそう」(愛知県/20代/男性)と、さらなる飛躍を望む声が男女を問わず寄せられた。
そのほか、昨年からドラマで頭角を表した若手俳優が続々ランクイン☆
4位の【佐藤健】と5位の【向井理】は、ともにドラマ『メイちゃんの執事』(フジテレビ系)で人気に火がつき、その後の活躍は右肩上がり。佐藤健は1月からNHK大河ドラマ『龍馬伝』、ドラマ『ブラッディ~』とレギュラー2本を抱え、向井くんもNHK連続テレビ小説『ゲゲゲの女房』のほか数本の映画も公開が予定されている。(*’ー’)(,,*)(*‘∇‘)(,,*)うんうん
今回TOP10入りした彼らがどんな活躍を見せるのか?
また、どんなニューフェイスが新しい風を吹き込むのか?
2010年はまだ始まったばかりだが、次世代を担う若手俳優たちからますます目が離せない。(*’ー’)(,,*)(*‘∇‘)(,,*)うんうん
岡田くんは演技も上手いし綺麗な顔立ちだと思う!!これから注目の俳優さんだね!!(*'-'*)エヘヘ
タレントのつるの剛士(34)が16日、ヘアカラーリングが最も似合う有名人を表彰する「ヘア カラーリング アワード 2010」を受賞した。( ̄∇ ̄*)ゞエヘヘ
つるのさんは1月から2カ月間の育児休暇を取り、1日から仕事を再開した。つるのさんは「まさか髪の毛染めててこんな賞がもらえるとは」と驚いた様子で、「(子どもが)幼稚園で似顔絵書いてくるんですけど、金髪で」とコメントし、育児休暇については「素晴らしい2カ月でしたね。朝、子供たちの弁当作って、趣味やって、迎えに行ってと規則正しい生活でした。意外に休暇じゃないなって感じでしたけど」と笑顔を見せていた。('-'*)(,_,*)('-'*)(,_,*) ウンウン
授賞式は、両国国技館(東京都墨田区)で開かれたヘアカラーリングのイベント「スプラッシュ インターナショナル 2010」で行われた。
つるのさんは男性タレント部門で受賞、女優部門では戸田恵梨香(21)、モデル部門で女性ファッション誌「Popteen」などに出演している小森純(24)、女性タレント部門で女性ファッション誌「JJ」などに出演し、タレントとしてテレビ出演もしている神戸蘭子(27)が受賞した。ニコッ (゚▽゚)v(゚▽゚)v o(゚▽゚)o イェーイ!!
「立体感が出るように3色入れている」という戸田さんは「一度遊んでみたいんですけど。いつか金髪とか、はっちゃけてみたい」とほほ笑んだ。('-'*)エヘ
つるのさんは、この日2年半ぶりに会見を開いた女優の沢尻エリカさんに会ったら言ってみたいことを聞かれ、「別に」とものまねで返していたとか・・・小森さんは「私も便乗させていただいて今日、好きな男性のところに行って“解禁”します」と意味不明な発言をし、「私もやばい発表しますよ。彼氏ができたとか」と“対抗”。「本当はすぐ彼氏にしたい(人がいる)けど彼氏になってくんないんで、夏までには」と意欲を燃やしていた。( ̄∧ ̄)(_ _)フムフム・・・
どこでも沢尻エリカさんの話題ばかりだね。。。<(; ̄ ・ ̄)=3 フゥ...
歌手・浜崎あゆみ(31)が、最新アルバム「Rock’n Roll Circus」(4月14日発売)に、直筆の歌詞原本を限定12枚封入することが16日、分かった。うふ♪(* ̄ー ̄)v
初回出荷枚数は約40万枚を予定して、ファンが手にできる確率は約3万分の1☆自らが手がける歌詞に定評あるあゆだけに、超レアなお宝プレゼントに注目が集まりそうだ。('-'*)(,_,*)('-'*)(,_,*) ウンウン
ほぼすべての楽曲を作詞し、女性たちの共感を呼んできた浜崎あゆみらしい、直筆の12枚の“ラブレター”が最新アルバムに封入されることになった。('-'*)(,_,*)('-'*)(,_,*) ウンウン
新作の世界観を表現するため、浜崎あゆみは「ロサンゼルスのようなカラっとした明るい感じじゃなく、ちょっと陰のある感じが合う」と初めて英ロンドンでレコーディングを敢行・・・・同様に「歌詞世界をよりダイレクトに伝える」ことをテーマにファンへのサプライズを模索し、歌詞原本のプレゼントを思いついたとか・・・( ̄∧ ̄)(_ _)フムフム・・・
原本の対象となるのは、アルバム収録曲のうちブックレットに歌詞が記載されている12曲♪もともと字を書くことが得意ではないという浜崎あゆみだが、時間をかけて12曲分の歌詞を清書し「今の自分が思っていることや感じていることをストレートに表現できたと思っています。思いを込めて書いたものですので、当たった人は大切に保管してもらえるとうれしいです」とコメント。
♪もっと大きな声で もっと大きな愛を君に届けたい‐と歌い上げるシングル曲「Sunrise~LOVE is ALL~」など、アルバム収録曲の多くがラブレターかのような歌詞内容となっており、女性ファンだけでなく男性ファンにもたまらないプレゼントとなるに違いない。(*’ー’)(,,*)(*‘∇‘)(,,*)うんうん
今後は4月10日から全国13カ所31公演を巡る全国ツアーを展開する。
あゆのファンはすごく嬉しいプレゼントになるだろうね!!(○ ̄ ~  ̄○;)ウーン・・・
相武紗季(24)、EXILEの真木大輔(34=MAKIDAI)、塚本高史(27)がトリプル主演を務めた映画「恋するナポリタン~世界で一番おいしい愛され方~」が9月に公開されることが決まった。(*゚-゚)ニコッ(*゚ー゚)ニヤッ(*゚ー+゚)キラッ
主題歌にはMr.BIGのボーカル、エリック・マーティンさんが書き下ろした「Love Is Alive」が起用されている。
ピアニスト槙原佑樹の体にシェフ田中武の魂が宿る一人二役の難役を演じた真木さんは「いい音楽、いい料理は人を幸せに笑顔にできる、という所に共感を覚えます。この映画を見た方にある意味満腹になって頂けたら最高です」とコメント。( ̄ー ̄)ニヤリッ
ヒロイン佐藤瑠璃を演じた相武さんは「武のことが何よりも大切な存在だったということが出せるように、じゃれたり嫌味を言う時にも愛情を持った行動にするということに気をつけました。ときめきや悲しさを感じながら、おいしい料理と一緒に楽しんでください」と話している。(*'ー'*)ふふっ
トリプル主演となる眞木さん、塚本さんといった俳優陣がシェフという設定から、ヘルシーイタリアンレシピをオリジナル開発。マクロビオティック・コーチの西邨マユミ氏監修の下、撮影中は40品目以上のレシピを手掛けた。塚本さんも「イタリアンシェフ役ということで、CDでイタリア語を事前に勉強しました。いつも僕は『料理なんか男がするもんじゃない』と言っていますが、包丁の持ち方や千切りの仕方はちゃんと練習しました」とエピソードを語った。('-'*)(,_,*)('-'*)(,_,*) ウンウン
ほか、2008ジュノンスーパーボーイグランプリの市川知宏、梨園からは市川亀治郎、映画初出演となる元宝塚のトップスター真琴つばさ、芸能界屈指の名優・北大路欣也などが脇を固める。('-'*)(,_,*)('-'*)(,_,*) ウンウン
どんな映画になってるのかちょっと興味ある!!(*´∇`*)
俳優の坂口憲二(34)が本格的刑事ドラマに初挑戦することが分かった。フジテレビ系「刑事・鳴沢了~讐雨~(仮題)」(放送日未定)で“日本版ダイ・ハード”とも言えるド派手なアクション満載の作品だ。( ̄∧ ̄)(_ _)フムフム・・・
坂口の相棒の女性刑事を演じるのは女優・矢田亜希子(31)。元夫の押尾学被告(31)の事件の影響で芸能活動から遠ざかっていたが、約1年ぶりに仕事復帰する。エッ? (;゚⊿゚)ノ マジ?
坂口憲二が米俳優ブルース・ウィリス顔負けの演技を披露する。作家・堂場瞬一氏の人気作を原作にしたフジテレビ系「刑事・鳴沢了―」に主演が決定・・・・パニックに陥った東京を救うため、たった一人で正体不明の犯人に立ち向かう刑事を演じる。('-'*)(,_,*)('-'*)(,_,*) ウンウン
過去にコミカルな刑事役を演じたことはあるが、硬派で本格的な刑事ドラマは初挑戦。制作サイドは「正義感あふれる男でありながら、ただの熱血漢ではない極めて優秀な刑事像にぴったりだと考えた」と起用理由を説明した。( ̄∧ ̄)(_ _)フムフム・・・
人気映画「ダイ・ハード」シリーズでブルース・ウィリス演じる刑事、ジョン・マクレーンもたった一人で悪に立ち向かう。ドラマでは映画にも負けないド派手なアクションが繰り広げられる予定。役作りに没頭している坂口さんは「原作の世界観をドラマの中で表現できればと思っています」と意気込んでいる。
共演者も豪華だ。鳴沢とコンビを組む敏腕刑事役を矢田亜希子が演じる。
押尾事件の影響で女優業から遠ざかっていたため、昨年1月クールの同局系「ヴォイス~命なき者の声~」以来、約1年ぶりのドラマ出演となる。(T-T(_ _(T-T(_ _ウンウン
坂口さんとの共演は同局系「恋のチカラ」以来、約8年ぶり。気心の知れた“相棒”の後押しもあり、スムーズに現場復帰できそうだ。
ほかにも寺島進や遠藤憲一、竹中直人ら豪華メンバーがズラリとそろった。
坂口さんは「キャスト、スタッフ一丸となって、今までにない骨太な刑事ドラマを視聴者の皆さんにお届けしたい」とやる気満々だ。(゚ω゚;)(-ω-;)(゚ω゚;)(-ω-;)ウ、ウンウン・・・
矢田亜希子さんイメージが悪い。。。。復帰はまだ早いと思うし、このドラマ見たいと思わない。。。。ε=( ̄。 ̄;)フゥ